子育てと親育て

「子育て」と「親育て」

 親が子供を育てていると同時に

子供が親を育てている

これは、どんなときでも言える。

 例えば、子供が抱っこをして!!と

言ってきたので抱っこしたとき。

 力のバランス的に考えれば

親:子で9:1 くらい

子供は少なくとも落ちないように

バランスをとったりする力を使うくらい。

親はどれだけ重くても重くなってきても

落ちないように抱きしめる。

このような時でもだ。 

「抱っこしている」

「抱っこされている」 

子供に抱かれているという意識

子供と心が通っていいるという感覚

を持つとこのままいたい思える。

 一方的に子供を抱っこしているという視点だけだと、

自分自信が「重い」「疲れる」「しんどい」というような

ネガティブ感情だけしか感じることが出来ない。 

いつでも、親は育てられている。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事