
こんにちは!
GROUND(グラウンド)の大谷です。
プリザーブドフラワー専門のお花屋さんGROUND(グラウンド)では、
お花の時計やフラワーフレーム、
フラワーボックスなど
様々なアレンジメントを
プリザーブドフラワーを使ってお作りしています。
そんなフラワーアレンジメントが
どうやって作られているか、
みなさんはご存知ですか?
お花の形や性質も、
生花とは全く違うプリザーフラワーだから
作り方もちょっと変わってきます。
そこで今回は私が、
スタッフたちと一緒に、
GROUND(グラウンド)のフラワーアレンジメントが
完成するまでの様子をご紹介したいと思います!
プリザーブドフラワーのアレンジメント完成までを大きく分けると…
今回は最初のステップ
「オアシス」をご紹介したいと思います!
1.オアシスとは…、
こちらがオアシスです!
緑色の柔らかなスポンジのようなもので、
お花を差し込む土台となります。
これをベースとなる花瓶や器にセットしていくところからお花作りはスタートです!
実はオアシスは生花のアレンジでも使われています。
見たことがある人も多いのではないでしょうか?
お水を吸って数日持つので、
アレンジメント(お花の角度や順番を考えながら
バランスよく配置すること)
をするときに大活躍してくれます。
ちなみに、プリザーブドフラワーは
お水は必要ないので
オアシスに挿してあっても
水やりはしないでくださいね!
次回は2つ目のステップ、「ワイヤリング」をご紹介します 。
ひとつひとつ心を込めて手作業でお作りしている
グラウンドのお花をぜひご覧下さい