いただいた花束をどうする?やギフトの通販は当店へ

「お花がある暮らし」をデザインする神戸のFlower Lifestyle shop GROUND(グラウンド)の公式ショッピングサイト

GROUND online shop

商品カテゴリ一覧 > お花と暮らしの基礎知識 > いただいた花束をどうする?


今更 聞けない、花束をもらったあとどうする?


 誕生日やお祝いごとで花束を頂いたけど、どうしていいのか分からない。
 大切な人から花束を頂いたので、少しでも長持ちさせたい!という方のために。

 お花を長持ちさせることは、お花を楽しんで頂くための第一歩。
 ドライフラワーにすることもよいですが、ここでは生花のままお花を楽しんでいただくことを
 ご紹介させていただきます。
 
 まず、花束は逆様にして持ったり斜めにしすぎたりしてしまいますと中から保水の水が
 こぼれてしまい、せっかくのラッピングが濡れてしまうことがあります。
 花束を頂いた後は出来る限りまっすぐお持ちいただくか、
 まっすぐ立てかけて管理してください。
 また、お花を頂いた時のラッピングされた状態はとても綺麗ですが、
 お花を長く楽しむという観点から考えますと お花にとって良くはございません。
 まずはラッピングを外すところからスタートしましょう。


 花束を頂いた後のお花の楽しみ方 【その1】

 @ まずは花束のリボンを外します。
 A リボンを外すとセロハンテープで足元を止めています。
   (セロテープで止めていない場合もあります。)
   テープも外すか、ハサミで切って下さい。
 B セロハンを外して下さい。



 C花束のラッピングペーパーを外すと保水シートもしくは
  エコゼリーという保水のゼリー状の物とそれらを包む袋が見えます。
 D袋を外して下さい。
 E保水シートやエコゼリーも外して下さい。


 F花束の中で一番茎が短いお花を確認してください。(画像矢印部分)
  花瓶に活けるときは必ずこの茎が水に浸かるように注意しましょう。
 G花束の茎が全部入る花瓶を用意しましょう。
 H Fで確認した一番茎が短いお花のことを考えると少なくとも水色のラインまで水を入れましょう。


 I水を入れます。この時、切り花専用の延命剤をお持ちでしたらお入れください。
 J茎が花瓶からはみ出さないように入れてください。
 K完成。大切なお花は大切に飾りたいですね。


 花束を頂いた後のお花の楽しみ方 【その2】
 花束の一部のお花が枯れてしまったり、いろいろな場所にお花を飾りたい方

 @Aお花を束ねてあるヒモを解いてください。
 Bヒモを外した所でそのまま、一度テーブルに置いて下さい。



  CD お花を種類ごとに別けていきます。この時枯れているお花があれば避けて下さい。 


 Eお花ごとに別け終えたら、お花の頭を揃えて極端に茎が長いお花は
  茎を切って各種類のお花の長さを揃えて下さい。  お花の長さが揃えば
  花瓶に入れるとシンプルかつオシャレに飾ることができます。
 F花瓶ごとに別けて飾って下さい。花瓶が足りない場合は
  同系色のお花を一緒に入れて飾ってみてください。
  グリーン(葉物)を少しずつ足して飾るのもオシャレに飾るポイントです。
  食卓や玄関、お手洗いなど  分けて飾ってみましょう。
 Gお花はあるだけで私たちの心を癒してくれます。


 ※【切り花の切り方と水切りの方法】

 お花のお水替えは季節によって変わりますが、
 夏なら1〜2日に1度 春・秋なら2日に1度。
 冬なら3〜4日に1度変えてあげてた方が お花は長持ちします。
 変える際に茎の足元を切って頂きたいのですが茎の切り口を斜めにして
 水との断面積を広くしてください。 水を貯めて水中で斜めに切ってあげると
 お花にとってさらにいいでしょう!!

 大切な想いが込められたお花を大切に楽しみましょう!!